【実践済み】デザイナーの副業・複業におすすめのサイト【最高月50万円以上】

記事内に広告を含む場合があります

今すぐ登録したい人へ
  • ランサーズ(定番・仕事が沢山ある)
  • ココナラ(自分のスキルを出品・応募などがいらないから楽)
  • Workship(継続案件が欲しい方におすすめ)

※各サイトに飛びます

こんにちは、フリーランスデザイナーの坂本です。

今回はデザイナーに向けて、副業をする上でおすすめのサイトをご紹介。

僕自身が実際に実践したものばかりですので、ぜひ参考にして下さい。

副業は絶対にした方が良い理由

デザイン会社の給与は安すぎる

参考までにデザイナーの平均年収は355万円。

これはグラフィック系に限った平均年収ですが、全体を通して全国平均よりは下です。

デザイナーの年収が低い理由としてはいくつかありますが、やはり構造的に下請けになりやすいからでしょう。

広告ひとつとっても、間に代理店が入り、多くのマージンをとっていきます。

仮に制作会社内でのポジションが上がったところで、そもそも会社自体に売上が多く残らない構造なので、あまり年収アップも望めません。

デザイナーが収入を増やすには、副業など今の環境以外での仕事が必要不可欠です。

会社に依存しなくて良くなる

副業を続けると、スキルが身につきますし、単純に収入を増えます。

会社の固定給以外に収入源が増えることで、万が一会社をやめる事になってもリスクヘッジとして機能しますし、人生におけるあらゆる決断もしやすくなるでしょう。

僕の話をすると、会社に勤めながらもブログをはじめとする情報発信や、副業を通じてのスキル習得をしていたので、フリーランスという働き方に切り替えることができました。

会社員生活が長くなればなるほど、そこから抜け出すのが大変になります。

ぜひこの記事を活かして頂ければ幸いです。

副業きっかけで独立は可能

副業がきっかけで独立する人は意外と多いです。僕もそうですが。

特にデザイナーだと、仕事をくれるクライアントが必ず必要になってくると思うのですが、これも副業で手に入ります。

よくある流れとしては

クラウドソーシングなどのサイトで仕事をする
継続的に仕事を渡したいので、サイト外で直接業務委託契約を結ぶ

というもの。

会社に勤めながらも、フリーランスになった時のためにクライアントを獲得しておくことは可能というわけです。

短期的に稼げるおすすめサイト

ここから実際に利用しているサイトをご紹介していきます。

ランサーズ

最初に紹介したいのがランサーズ。副業をする上で定番のサイトです。

僕も1ヶ月で9万円ほど稼ぎました。(上記画像参照)

魅力としては、なにより仕事の数が多いこと。

一方で低単価の仕事も多いので、自分を安売りしないように適正価格を見極めなければなりませんが、手を動かせば動かすほど稼げるので、短期的に収入を増やしたい人にはおすすめです。

仕事としては、1~2万円の規模感のロゴ制作や、10万円以上のプロジェクト(Webサイトのデザイン)もあります。

高単価の案件は実績がないと難しいかもしれませんが、小さな案件も積み上げていけばしっかりとれます。

僕は5つの仕事で9万円なので、平均単価は18,000円です。

初月でもこれくらいは稼げました。

無料登録!

デザインの仕事を受注・発注できるクラウドソーシングを徹底比較

ココナラ

続いてはココナラという、自分のスキルを出品できるサービス。

先程のランサーズとは違い、自ら応募をしなくても、注文が入るのでとりあえず登録して出品しておくだけで、仕事が入ります。

スキルを売るということで、デザイナーであれば「ロゴ作成、名刺作成、フライヤーデザイン」なんかが多いです。

無料登録!

【初心者でもできる】スキルや知識を販売する!ココナラで稼ぐ方法

ハーフコミット型のサイト

ここまで、いわゆる単発案件の仕事を請けるサイトをご紹介してきましたが、ここからは中長期での継続案件を受けられるサイトを紹介。

週に2~3日、完全リモートでできる案件が多く、ハーフコミット型といったりもします。

Workship

ハーフコミット型で有名かつ良いサイトはWorkshipですね。

会社員時代からフリーランスになった今でも利用しているサイトで、デザイナー向けの求人が充実しています。

トップページに書いてあるとおり、リモート案件や非常に融通のきく条件が多く、副業のようなサブ的な働き方にも非常にマッチしています。

デザイナー案件だと時給も高く、1時間あたり2000円から4000円のレンジで報酬がもらえる案件が多いです。

無料登録!

サイトに登録したらやるべきこと

クラウドソーシングやこういう副業サイトに登録しても全然稼げないという人がたまにいますが、そういう人は根本的にやり方が間違っています。

基本的にサイトでは求人・案件情報を紹介はしてくれますが、実際に先方と繋いでくれるわけではありません。

つまり、受動的に仕事を待ってるだけではダメです。(たまに待ってるだけでも来ますが。。)

具体的にやっておくと良いことは以下です。

  • ポートフォリオを作る(>> 作り方はこちら)
  • プロフィールをしっかり入力する(かなり大事です)
  • メッセージをテンプレ化して送る

抽象化すると、サイト内での露出を高めること。

詳しく知りたい方は、下記の記事を参考にして下さい。

ぼっち系フリーランスデザイナーの営業方法【やることは3つだけ】

【補足】一番稼げたのはブログでした

僕は会社員時代から上記のサイトで仕事を請け負ったり、色々副業にはチャレンジしてきましたが、一番稼げたのはブログでの情報発信でした。

一番売上があった時期で月に50万円ほどの収益があり、今もなお仕事としてブログを続けています。

【よくある質問】会社にバレたくないのですが…

基本的に住民税を自分で納付すれば、会社にはバレないと思って良いですし、雑所得が20万円以内なら確定申告いらないです。(詳しくは各自で調べて下さいね)

就業規則に副業禁止、と記載されているのであれば要相談ではありますが、そうでなければガンガンやるべきです。

会社の人になにか言われるのが嫌だ…という気持ちも分かりますが、会社の人にバレるくらいのレベルなら、独立しても十分な領域。

年間の収入20万円以上を出せる見込みがあるなら、多少心配するかもしれませんが、多くの人は年間20万円も出せずに散っていきます。

まずは、目の前の利益をあげることに徹すれば良いんじゃないかなと思いますね。

【まとめ】デザイナーが副業するのにおすすめなサイト

デザイナーが登録すべきサイト
  • ランサーズ(定番・仕事が沢山ある)
  • ココナラ(自分のスキルを出品・応募などがいらないから楽)
  • Workship(継続案件が欲しい方におすすめ)

※各サイトに飛びます

稼げないグラフィックデザイナーが稼ぐために実践すべき5つのこと