Aidemy(アイデミー)の評判は?受講生が全て暴露します【Aidemy Premium Plan】

aidemy(アイデミー)の評判

記事内に広告を含む場合があります

こんにちは、坂本です。

今回はAIを学べるプログラミングスクール、Aidemy(アイデミー)について受講生の評判をピックアップしながら解説していきます。

Aidemyを検討している方はぜひ参考にして頂ければ幸いです。

今回の記事ではAidemy受講生の林さんに監修して頂いております!

2020年にAidemyを受講していました林です!よろしくお願いします!

Aidemy(Aidemy Premium Plan)とは

AidemyはAIについて学べる完全オンラインのプログラミングスクール。

マンツーマンサポートでPythonを学ぶことができ、3ヶ月でAI人材を目指すカリキュラムとなっています。

特徴としてはオンラインという形態ながら、24時間のチャットサポートによりいつでも質問が可能、制作物に対してのコードレビューもあるので講師とマンツーマンで学習を効率的に進めることができます。

またチャットだけでなく、1回25分のオンラインカウンセリングも設けられており、学習に関する話や興味のある分野のディスカッションなのでビデオ通話によるサポートにも対応。

専任のキャリアコンサルタントもいるため、受講後のキャリアについての相談もできます。

オンラインとはいえ、サポート体制は万全ですね。

また各講座のカリキュラムが全て選び放題になるので、Pythonはもちろん、アルゴリズムやチャットボット制作など、より多くの講座から学習ができますよ!

Aidemyの魅力

  • 24時間のチャットサポート
  • 講師によるコードレビュー
  • オンラインカウンセリング
  • 転職相談
  • 講座を選び放題
まずは無料カウンセリング!

Aidemyで学べること

Aidemyでは4つの講座が用意されています。

それぞれのコースと学習内容は以下の通り。

AIアプリ開発コース

  • HTML/CSS
  • Javascript/jQuery
  • Heroku
  • GitHub
  • Flask
  • ディープラーニングを用いた画像認識
データ分析コース

  • Pandas:データの前処理のライブラリ
  • Numpy:高速計算ライブラリ
  • 教師あり学習(分類)
  • 教師あり学習(回帰)
  • 教師なし学習
  • 時系列解析
  • データビジュアリゼーション
  • Webスクレイピング
自然言語処理コース

  • Pandas:データの前処理のライブラリ
  • Matplotlib:グラフ描画ライブラリ
  • データスクレイピング
  • 機械学習概論
  • 教師あり学習(分類)
  • 教師あり学習(回帰)
  • 自然言語処理
  • 時系列解析
  • 株価予測

AIマーケティング講座

  • AI マーケター育成講座
  • オープンイノベーション実戦のための AI リテラシー講座
  • 機械学習概論
  • データサイエンティスト超入門
  • データクレンジング
  • 時系列解析

Aidemyの各コース料金

紹介した4つのコースは一律同じプラン料金となっています。

3ヶ月プラン6ヶ月プラン9か月プラン
料金(税抜)480,000円
分割 : 13,333円/月
780,000円
分割 : 21,666円/月
980,000円
分割 : 27,222円/月
最大メンタリング回数24回48回72回

 

金額感としては平均的な価格で、特別安いとかではないです。

そうですね、サポート体制が手厚いので妥当な価格という印象。もっと安く済ませたい人は選択肢としてテックジムがありますね。

テックジムの評判 テックジムの評判を受講者が解説【コスパ最強のPython学習】

関連記事 : テックジムの評判を受講者が解説【コスパ最強のPython学習】

もっと料金について詳しく知りたい方は下記記事で解説しています。

Aidemyの料金 Aidemyの料金は高い?他社と比較して分かった受講すべき理由

関連記事 : Aidemyの料金は高い?他社と比較して分かった受講すべき理由

Aidemy(アイデミー)の評判

教材の質が高い

質に関しては僕も完全同意です。元々、Progateなんかで学習していて、本格的にPythonを学ぶためにAidemyを受講し始めたのですが、Progateで感じていた物足りなさは完全にカバーできていて、Python未経験者でも基礎から応用までしっかり学ぶことができました。

なるほど、Aidemyはプログラミング自体やったことない人でも大丈夫なんですかね?

img=”https://yuyasakamoto.com/wp-content/uploads/2021/02/friend.png” from=”right”]全然大丈夫です!公式サイトに掲載されているシラバスを見てもらえれば分かるんですが、最初は基礎から入り、HTML/CSSといった基本的なところも入門講座があるので全くスキルがないという方でも安心して受講できますよ。

初心者にも優しい

実践的でレベルが高い

給付金を適用できる

 

Aidemyでは厚生労働省「教育訓練給付制度に認定されている講座なので、適用条件を満たせば受講料の最大70%が助成され、非常に安く受講することが可能です。

【認定コースの詳細】
今回認定を受けたAidemy Premium Plan のコースは、Python や機械学習の基礎からオリジナルのAI開発まで学習ができる以下の3 コースです。転職志望の方やアプリを作ってみたい方、業務での活用など様々な目的を持つ方が受講しているコースです。

<該当講座>

  • AI アプリ開発コース
  • データ分析コース
  • 自然言語処理コース

期間 : 3 ヶ月間 /6 ヶ月間
価格(税抜): 480,000-/780,000-
今回の認定により、適用条件を満たした受講生の方には上記価格の最大70%の教育訓練給付金が支給されます。

【特典】
制度活用者は受講開始までの予習教材として、Aidemy Select Plan のAI リテラシーパックを半額で利用可能です。

申し込み方法:申し込みフォーム「ご要望など」の欄に「Re スキル講座受講希望」とご記入ください
特典適用条件:2020年12 月25 日(金)までに申し込みフォームを送信完了していること

【経済産業省 「第四次産業革命スキル習得講座」とは】
IT・データを中心とした将来の成長が強く見込まれ、雇用創出に貢献する分野において、社会人が高度な専門性を身に付けてキャリアアップを図る、専門的・実践的な教育訓練講座を経済産業大臣が認定する制度です。(経済産業省Web ページより引用)

AI やIoT などを用いた技術革新により、世界中が「第四次産業革命」の時代に突入しIT人材が必要とされています。この状況を受け、経済産業省では2018 年よりAI・ IoT・ビッグデータなどの高度なIT・デジタルスキルを身につけた人材を育成する政策として、「第四次産業革命スキル習得講座」の認定をしています。
<経済産業省 「第四次産業革命スキル習得講座」公式ページ>

【厚生労働省「教育訓練給付制度」とは】
働く方の主体的な能力開発の取組み又は中長期的なキャリア形成を支援し、雇用の安定と再就職の促進を図ることを目的とし、教育訓練受講に支払った費用の一部が支給されるものです。
(厚生労働省Web ページより引用)

アイデミーの講座は教育訓練給付制度内「専門実践教育訓練給付金」の対象講座です。
(※)受給対象の条件はご自身で最寄りのハローワークにてご確認ください。受講開始より1 ヶ月以上前にお手続きが必要です。
<厚生労働省「教育訓練給付制度」公式ページ>

会員数は10万人以上

まずは無料カウンセリング!

Aidemyの転職先(事例紹介)

Aidemyの転職先として挙げられている会社のひとつに「株式会社お多福ラボ」という会社があります。

株式会社お多福ラボは大阪にあるAI・人工知能開発に特化したシステム会社。

クライアントのWebサービスやアプリの自動化、最適化を行っており、Aidemyの卒業生が転職しています。

AIエンジニアの募集要項があったので掲載しておきます。

雇用形態正社員 / 契約社員 / 業務委託 / アルバイト
必要要件・プログラミング言語の基礎知識C
#、PHP、Javaなどでソフトウェア開発経験がある
・機械学習を行う上でのプログラミングスキル
Python言語
・機械学習、データ解析に関する技術的向上心、意欲
自ら書籍等で情報収集し製品開発に必要な知識をつける姿勢
英語の文献、ホームページ、もくしは論文等の内容を読みソフトウェア開発に活かせるスキルをつける意欲
優遇条件・下記の経験、スキルを有する方Matlab、R、Python言語など、統計/数値解析ソフトウェア・ツールの知見/利用分析業務経験
・下記の経験があれば尚可
統計解析、機械学習、ディープラーニング等の手法を用いて、ビジネスに貢献した経験
データ分析のコンサルティング経験
開発リーダースキル
・下記の想いをお持ちの方
お客様に喜んで頂きたい
今後は上流もやっていきたい
何か大きな事を成し遂げたい
就業場所お多福ラボ本社
就業時間10:00~19:00(業務により変動あり)
交通費上限3万円 / 月
各種保険健康・厚生年金・雇用・労災
休日休暇完全週休2日制(前年度実績:年間休日124日)各種休暇(GW・夏季・年末年始慶弔・年次有給

年収は月給240,000〜500,000円となっており、経験や能力に応じて上がるといった感じです。

お、意外と悪くないですね。

AIエンジニアの人材は価値があるので、引く手あまたです。給与水準も高いのでキャリアとしても良い選択です。

Aidemy(Aidemy Premium Plan)の評判まとめ

Aidemyの評判
  • 教材の質は高く、初心者でも安心して学習できる
  • 料金についてはそれほど安くはない
  • 実践的なカリキュラムで未経験から実務レベルまで成長可能

評判をみても、未経験がPythonを学ぶのに適していそうです。料金についても給付金が出る場合もありますし、分割で月額13,000円程度なので料金のハードルは意外とクリアできそうですね。

はい!初心者向けの学習環境なので気になる方は無料カウンセリングを受けてみると良いですよ!より詳しい話が聞けます!

まずは無料カウンセリング!


おすすめプログラミングスクール比較ランキング 【最新】プログラミングスクール徹底比較!おすすめランキングまとめ

関連記事 : 【最新】プログラミングスクール徹底比較!おすすめランキングまとめ