こんにちは、坂本です。
今回はアフィリエイトをする上で登録必須のASPサイトをご紹介。
全て実際に僕が利用しているASPで、各サイトの特徴も合わせて解説していきます。
[note title=”補足”]ASPとはアフィリエイトサービスプロバイダーの略。個人と広告主の間に入って広告の掲載や報酬の支払いをしている事業者です。[/note]
各アフィリエイトASPの2つの違い

現在、国内のASP事業者は非常に多く、クローズドのASP含め30社以上あります。
こうした各ASPの違いは大きく2つありますので、まずは前提知識として知っておきましょう。
取り扱う案件の違い
それぞれASPでは取り扱う案件が違います。
大きなところでいうとWebサービスに特化している、アプリインストールに特化しているといったもの。
更にそこから細部化しており、金融ジャンルに強みのあるASP、美容ジャンルに強みのあるASP…といった具合にそれぞれ力を入れている部分が違います。
管理画面の違い
掲載する広告を探したり、報酬の支払いをしてもらったりと何かと使用頻度の多いASPですが、それぞれ管理画面が違います。
つまり日常的に使う上でいかにサイトが使いやすいかは大切です。
とはいえ、これは僕の中で結論が出ておりまして大手ASPを利用すればOK。
あまり知名度のないASPは管理画面が使いづらいことが多いのですが、大手だとしっかり作り込まれており、定期的なアップデートもあるので日々使いやすさは向上しています。
おすすめのアフィリエイトASP
初心者が登録すべきアフィリエイトASPは全部で5つ。
ちなみに全て登録無料なので、今のうちに全て登録しておきましょう。
A8.net

ASPといったらこれ、A8.net。
とにかく様々なジャンルの案件が豊富です。
その上管理画面も使いやすく、セルフバック(自己アフィリエイト)もあるので、初心者にも嬉しいサービスになっています。
ASPでは最大手といっても良いぐらいなので、ぜひまず最初に登録して欲しいですね。
まだジャンルや商品の選定ができていない方はとりあえずA8.netに登録して案件を探してみる事をおすすめします。
afb

続いてはafbですが、案件数はもちろん支払い周りに関して非常に優れています。
具体的には消費税を上乗せしつつ手数料なしで支払いをしてくれたり、確定報酬は確定報酬は振り込んでくれるので支払い対応のスピーディーさは素晴らしいです。
またafbでは最低支払い額が1000円からなので、初心者の方はハードルが低くて取り組みやすいでしょう。
ジャンルは主に美容・健康に強いです。
化粧品やサプリメントを紹介したいという方は登録すべき必須のサイトでしょう。
もしもアフィリエイト

もしもアフィリエイトはAmazon、楽天市場といった主要なECサイトとも提携できる数少ないASPです。
ジャンル的には上記のような物販系に強みがあり、その他でいうと学習系の案件も豊富です。(転職サイトやスクール系)
また、もしもアフィリエイトには自動マッチング機能というものがあり、自分のサイトを記事単位で分析&広告の提案をしてくれます。
実はこれ中々優秀で、記事単位でキーワードを拾ってしっかり分析してくれてるので、サイトの収益性を高めるために単価の高い新しい広告に張り替える…なんてことが可能です。
アフィリエイトサイトのマネタイズについて不安な方の大きなサポートになってくれるので嬉しいですね。
ValueCommerce(バリューコマース)

バリューコマースは通信系の案件が豊富です。
実際に毎月の報酬ランキングというのが公開されているのですが、上位にあるのがほとんど通信系のアフィリエイトサイトだったりします。
上位サイトの報酬額も月300~500万円といった具合なので、報酬額&承認率でいってもしっかりとしているのが分かります。
AccessTrade(アクセストレード)

続いてアクセストレードですが、金融系に強みがあることで知られているASPです。
金融系というのは、口座開設やクレジットカードのアフィリエイト案件で、報酬単価も高く稼ぎやすいジャンル。
その他、オンラインゲームなどのゲーム系や求人系の案件が充実しています。
おすすめのアフィリエイトASPまとめ
ぜひこれらのASPを活用して広告案件を探してみて下さい!