みなさんApple Watch3使ってますか?
僕も相変わらず、常にApple Watchを身に着けて過ごしています。
そんなApple Watchですが、やはり時計ですので見た目にはこだわりたいところです。
普段のビジネスシーンや、休日のおしゃれ、スポーツをする時など、シーンに合わせたカスタマイズができるように様々なベルト(ベルト)が発売されています。
色はもちろん、価格や形など幅広いので、この機会にぜひ自分に合うバンドを見つけてみましょう。
目次
Apple Watchバンドの選び方
選ぶ際の注意点
Apple Watchはこれまでいくつかのシリーズとして発売されてきましたが、基本的に形は変わっていませんので、どのシリーズを使っていてもベルトは付け替えが可能です。
ひとつ注意点としては、ベルトの仕様によっては38mm限定対応のものや42mm限定対応の商品があるので、ご自身がお使いのApple Watchが38mmと42mmどちらのサイズか確かめてから購入されることをおすすめします。
基本的には両サイズに対応しているのがほとんどなので、レアケースだとは思いますが、念のためにそこだけ理解して頂ければなと思います。
HOCO AppleWatch 本革バンド
Amazonをはじめ多くのサイトでも評価の高いHOCOから発売されている本革のベルト。
高級レザー素材で大人っぽいデザインになっています。
これ1つあれば、どんなシーンでも使えますし、ファッションにも合わせやすいですね。
Fullmosa AppleWatch 本革レザーバンド
こちらも本革レザー素材のバンド。
HOCOのものとは違うデザイン性で、全体的にカジュアルな印象を与えるバンドに。
全7色ということで、基本的なブラックやグレーなど落ち着いた色から、ホワイトやピンクなどバリエーション豊かな色が揃っています。
BRG AppleWatch バンド
ステンレスメッシュという素材で通気性に優れたバンドです。
バンドの長さ調節が磁気によってできるので、手首に巻くだけで良いというのが素晴らしい。
価格もリーズナブル。
SUPCASE AppleWatch バンド
AppleWatchの機能的なバンドもあります。
SUPCASEのバンドは衝撃吸収の2層構造になっており、万が一落とした際はもちろん、角をぶつけても全方位ガードしているので安心です。
カラーも3色でていて、個人的にはブルーがかっこ良いですね。
Xreng AppleWatch バンド
ナイキモデルとマッチしそうなスポーティなデザイン性。
カラーバリエーションも豊富で、ジムや運動をする際に良いです。
激しく動くときには、このようなしっかりカバーしてくれるバンドが最適。
JEDirect AppleWatch バンド
ステンレス製のバンド。
スーツに合うので、ビジネスシーンで広く使えます。
ATiC Apple Watch バンド
ナイロン素材のスタイリッシュかつ、カジュアルなバンド。
丸洗いもできるので、汚れを気にしなくても良いのが嬉しいです。
女性にも人気が高いので、プレゼントにもおすすめ。
Wollpo® AppleWatch バンド
牛革の上質なバンドです。
耐磨耗性が強く、長く使えるのが魅力。
付属のパーツで3パターンのスタイルにも変えられます。(3WAY)
BRG AppleWatch バンド
スポーツタイプの通気性を高める穴があいたバンド。
AppleWatchを少し目立たせたい人におすすめのカラーが豊富です。
Evershop Apple Watch ベルト
ステレンス製の光沢感のあるベルト。
上品で大人っぽいデザインですが、目に止まる洗練されたカラーです。
ベルトの調節器も付属してきます。
まとめ
いかがだったでしょうか。革のものからステレンス、ナイロン素材と幅広い素材がありました。
AppleWatchは普段身につける時間が長いので、ぜひベストな素材を見つけてみましょう。
また、ベルト1つで与える印象も変わってきますので、シーンによって使い分けができるようにカラーバリエーション含め、いくつか持っておくのも良いかもしれません。
▼AppleWatchの関連記事▼
【レビュー】Apple Watch Series3を1ヶ月使ってみた感想
AppleWatchアルミニウムモデルに傷が!慌てて保護ケースを購入した話